今年発売されるiphone7sについて
iphoneの発売スケジュールは、2年に一度ナンバーがアップされて、その1年後に機能や操作性を向上させたマイナーアップグレード版のSシリーズが登場するのがおおよそのパターンです。
今年は、iphone7が発売された翌年にあたるため、例年の通りならiphone7sがリリースされそうです。
iphoneの新機種は9月に発表され、その月のうちに販売開始となるのが恒例なので、今年も9月に同じようにiphone7sが発表されると予想されています。
Yahoo!知恵袋を調べるなら最新情報が集まるこちらのサイトがオススメです。
しかし、今年はiphoneの登場10年目の年なので、通常のスケジュールを踏襲しないという声も聞こえます。
それは、マイナーアップグレードを飛び越えて、メジャーアップグレードが実施されるのではという情報です。
つまり、iphone7sではなく、iphone8が発表される可能性もあるということです。さらに、機能面についても色々と憶測を呼んでいます。
指紋認証も兼ねているホームボタンは今のまま搭載されるのか、それとも液晶に大体のボタンが付くようになるのか、それとも背面に取り付けられることになるかというのがそのひとつです。
くわえて、使用されるボディの素材やディスプレイ、カメラの性能、サイズ、非接触電源に対応するのか等さまざまな情報が飛び交っています。
報道によると、現在新型iphoneの製造は始まっているそうなので、今年中には通常通り新機種が発表・発売されるのはほぼ間違いないことのようです。
毎年期待を裏切らないAppleのことですから、今年もすばらしい機種を投入してくれることでしょう。
新機種を楽しみにしながら、発表のそのときを待ちたいものです。